注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

現在息子16才、子育てに悩んでいます。 発達障害を持っています。 幼少期は嫌…

回答4 + お礼4  HIT数 990 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 08:24(最終更新日時)

現在息子16才、子育てに悩んでいます。
発達障害を持っています。
幼少期は嫌な事があると文句を言う位で済んでいました。
しかし年をとるごとに気が短くなり、暴言を吐くようになりました。
物に当たることが増えはじめ、暴れ出したりもします。
喧嘩をして友達にケガを負わせたこともあります。
行き過ぎた行為は当然止めに入りますが、余計にエスカレートしていきます。
血が昇ると自分でも修まりが付かないようです。
本人も悪い事とは分かっていても、それが止められないこと(発達障害)に悩んでいます。
そのうち自分で自分を戒めるように、自虐行為に出ます。
髪の毛を抜いたり、顔面を素手で殴り続けたり、頭を壁に打ち付けたり、もう大変です。
台所から包丁を取り出し自分の首に押しつけ「死にたい」と言った時は、驚きを通り越し可哀想で泣けてきました。
専門のカウンセリングを受けたり教育相談もしたりしていますが、行為は変わりません。
これが発達障害なのだと理解し、支援して行かねばならない現実を知らされます。
もう少し成長すれば落ち着くのでしょうか?
親が亡くなったら我が子はどう生きて行くのか心配で、死ねません。

No.2722161 18/10/07 06:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧