注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

人見知りでも児童福祉施設で働けるでしょうか わたしは20歳で、高卒後バイトしかしていません。 親との関係が悪化しており、遠くで一人暮らしがしたくて上京を考え

No.1 18/10/13 20:48
匿名さん1
あ+あ-

児童ではないですが福祉の仕事をしています。保育士は人見知りだとかなりきつい思いをすると思います。施設では職員同士の人間関係もあるし、実習などもけっこう大変なので覚悟があるなら挑戦してもいいとは思いますがまず自分の精神状態を健康で保つことが一番大事です。
試しにボランティアなどに行ってみてもいいと思いますよ。
福祉の仕事はコミュニケーション能力が最も求められるので自分も人見知りでかなり辛い思いはしてます。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧