注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

行事が多い幼稚園。 旦那は土日休みなので一緒に参加してましたが、最近事情により、喧嘩をし、母親のみの参加を何度かしてます。 子に悪いとは思いつつ、旦

No.3 18/10/29 22:22
匿名さん3
あ+あ-

意地を張って一人で参加せず、仲直りをしたら?
子供だって、いつも一緒だったパパが居ないと寂しいんじゃない?
当然、母親の顔色を窺って、パパが居なくても平気と言うだろうけど、
子供にとってベストは、両親が見に来てくれることだと思うよ。
顔に出るからって、パパを連れて行かないことを正当化しているけど、
臭いものにふた、みたいな対処療法、いつまで意地張ってやるつもり?
そのお母さんは、社交辞令で聞いてるだけじゃない?
あんなにお子さんの行事に参加する子煩悩パパだったのに、
お仕事忙しくなっちゃったのかな?
パパも寂しいわね、程度の話のつもりじゃない?

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧