注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

母の実家の事です。 母の実家には母の兄、兄の嫁、母の実母(以下祖母)が暮ら…

回答6 + お礼6  HIT数 690 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 08:35(最終更新日時)

母の実家の事です。

母の実家には母の兄、兄の嫁、母の実母(以下祖母)が暮らしています。

母の兄と嫁はお見合いで結婚しました。
嫁は長女で何も教わってこず、色々教わっていきたいからと義父母との同居を望んで嫁にきてくれたそうです。

女の子を2人産み、まだ保育園にもならない頃元々勤めていた銀行から正社員になれる話があり、行きたいと言って祖母に子供を預けて働き始めました。
その時祖母と、平日は一切の家事と子供の面倒をみるけれど、土日の休みのどちらかは家の事と子供の事をちゃんとしなさいと言う約束をしたそうです。

最初は約束を守っていたのかもしれません。
ですが祖母との性格の不一致からか、土日どちらか1日でさえ家の事をやらなくなったのです。
祖母も仕事で疲れているからしょうがないかと我慢し、土日も家事をしてきました。
一度や二度と家から出てやっていけと言ったみたいですが、その場しのぎの事を言い、結局出ていきませんでした。

それから20年経ち、祖父(母の実父)が亡くなった頃から、祖母も元々痛めていた脚を悪くし自分の身の回りの事くらいしかできなくなってきました。
20年も一緒に暮らしていたのだから、これから少しは祖母を手伝って家のことをやってくれるのかと思っていたのですが、昔の事を根に持ち続けていて、それを謝らない限り家事は一切しないと言ったのです。
なんでも昔掃除をした時、こんなやり方ではダメだと祖母から注意をされたからだとか…
私は呆れて言葉も出ませんでした。

確かに祖母も何でも自分で出来ていた時期で、強い口調で言ったのかもしれません。
でも、それを動けなくなった今仕返しのようにする意味がわかりません。
嫁が働きに行けていたのは祖母が家の事をし、子供の面倒をみてくれていたからなのに。

そしてさらに先日、今度は兄から私の母に「祖母をおいて、すべて財産放棄して」出て行くと電話がありました。
祖母に何もしないなら出て行けと言われたからだそうです。
祖母に事情を聞くと、毎週のように土日とも朝から晩までどこかに出かけていて、いてもいなくても変わらない、ご飯も一緒に食べてもらえない、口も聞いてもらえない一緒に住んでいる意味がないからだと言っていました。
私は祖母が受けていた扱いを聞いて涙がでました。
こんなに誰かを憎いと思ったのは初めてです。

実の兄に祖母を見捨てるようなことを言われ、母は精神的に参っています。



私はどうしたらよいでしょうか。
何か出来ることがあるのでしょうか。
どうしようもないこの気持ちを誰かに聞いてもらいたく書き込みました。

長文、誤字脱字失礼しました。

No.2737790 18/11/05 09:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧