注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

男子に質問! 俺色に簡単に染まる女って好きですか。 それより自分軸がしっかりしてる女が好きですか。 わたしは簡単に染まりたくないタイプ。

No.11 18/11/09 01:08
匿名さん1 ( 118 ♂ )
あ+あ-

>10
単純化し過ぎ。

「男が好きなものをなんでも好きになって今までと全く違うことをしてる女」は
ちょっと苦手だし確かに正直バカかなと思う。

一方で
「男が好きなものに絶対に染まるまい、今までの自分を絶対保とうとしてる女」も
苦手だし上記女性と同じくらいバカだと思うし、不自然だと思う。何か無理な力を入れてる感じ。
なんか自称サバサバ系みたいないやらしさを感じる。

望ましいのは
「自分の世界を持ちつつ、男のやってることなど興味があれば柔軟に自分のなかに取り入れる女」。

男に合わせようとするのも
逆に男に合わせまいとするのも
男を基準にして男を気にしてるという点では同じだよね。
前者は男を気にした結果すり寄ってる。後者は男を気にした結果過剰防衛してる。

「自分の興味を追及していった結果、たまたま男のやってることも面白そうだったので取り入れてみました」
「自分の興味を追及していった結果、別に男に無理に男に合わせることもないなと思いました」
くらいが楽に付き合えそう。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧