注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

義理の親との付き合いについてご意見お願いします。お互い再婚同士です。W不倫の末、再婚しました。主人は私と交際するだいぶ前から夫婦関係は破綻していたと

No.72 18/11/13 19:47
匿名さん72
あ+あ-

私は姑世代です。
ダブル不倫という始まりは良くないけどその義親さんのされてることは間違ってると思います。
元嫁さんとの間のお孫さんは可愛いでしょう。それを会うなとはいえません。
けれどどんな形であれ息子と再婚した主さんを迎える気があったなら前妻さんの話をあなたの前ですべきではない。
もしどうせ不倫あげくの息子嫁なのだからとあなたを軽視する気持ちが義両親にあったなら、それは息子も同罪。
それならいっそ前妻とは孫のために付き合うが息子やあなたとは一線をひいて付き合う。義親さんはその姿勢を貫かれれば良かったのにと思います。
義両親さんのしてることは再婚したあなたにも嫁でいてほしい。息子にも息子であってほしい。そして元嫁さんにも嫁でいてほしい・・。
それではどちらのお嫁さんにも気を使わせ、その方々のお子さん達にも失礼です。
息子の再婚相手を受け入れると決めたなら前妻の話はいまの嫁の前でなどしない。別れた孫にしてあげたければ息子だけに告げ祖父母としてしてあげられる助けをしてあげればいい。
けれど元嫁には新たな人生を歩けるように元旦那の親なら線引きをしてあげなければいけない。
それが元嫁さんにできるせめてもの義親の愛情だと私は思います。
もし不倫が許せないのなら息子ともども息子夫婦とは決別し息子などなかったものとして割りきる。
こういう姿勢こそ親の愛情じゃないですか?
こちらにレスされる多くの方々は不倫という行為にのみ反応され過去を責めるだけ。それでは解決にはならない。
不倫は確かに悪い。けれど悪いなら不倫した2人が同罪。
なのにその2人を息子夫婦として受け入れ新たな嫁と元嫁とのけじめもなくなあなあに付き合い、尚且つ一時の綺麗事で元嫁の新たな踏み出しをも遅らせてる義親さんの姿勢は親のエゴだと。
私はそう思います。

72回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧