注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

「出来る」「出来ない」本当にその評価は正しいと思いますか? わたしは、仕事の愚痴の中に「ちょっとあの人変だよね」とか「なんで出来ないんだろうね?」と言って笑っ

No.12 18/11/10 17:37
匿名さん12
あ+あ-

私の場合は上司の課長だったかな。課長の部下の係長は私の事を頭ごなしに決め付け下流工程の仕事しか振って来ませんでした。ずっとこんな仕事ばかりではスキルも上がらないと思い課長にもっと上流の仕事がしたいと相談しました。課長は次は上流の仕事やらせるからと見下す事なく同じ目線で言ってくれて、その上流の仕事は無事上手く行かせました。何時も下流の仕事しか振って来なかった係長に口先だけで人を判断するなと注意もしてくれました。それからはずっと上流の仕事をやらせて貰える様になり、厳しい課長だったけど一目置いてくれる様な存在にもなれました。あの時は仕事も楽しくてモチベーションも志しも高く保てました。今でも当時のあの課長は私に自信をくれた人と尊敬しています。向き不向きもあるけどきっかけ次第だと思うな。

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧