注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

妻が料理覚えてくれません。一緒に作ろうと言っても嫌、できなくても死ぬ訳じゃないと言います。どうしたらやる気出してくれますかね?ちなみに味音痴です。

No.9 18/11/10 16:04
通行人9
あ+あ-

野菜や肉を切るのはできますか?炒める、煮るは?
出来るなら、簡単な料理ならもしかしたら…
今は合わせ調味料なるものが沢山出回っています。味噌も出汁入りの時代。

自家製合わせ調味料を主さんがこしらえ、奥さんには、切った食材と合わせ調味料大さじ○杯を合わせれば作れる料理を考えるというのはどうでしょう。
味付けの手間を省き、合わせ調味料をストックしとくことで、味も安定。

料理できなくても死ぬわけじゃないですけど…、外食の塩分は気にした方がいいかも…ですね。

もしお酒好きなら簡単なつまみとか、好きな料理が、簡単に作れたら興味を持ってくれるかもしれません。

9回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧