注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

有給休暇を取れない(取らないのではなく「取れない」)でいる方にお聞きしたいです。…

回答2 + お礼2  HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
18/11/10 21:54(最終更新日時)

有給休暇を取れない(取らないのではなく「取れない」)でいる方にお聞きしたいです。

本来なら当然の権利として取れるものが取れないことに対して、腹は立ちませんか? 金銭に換算すれば年間数万円とかの金が消えていっているのと同じなのです(もっと過激な表現をすれば、年間数万円を雇用主に掠め取られているのと同じ)。もし腹が立つのだとしたら、今後どうされますか? 仕事を失うよりマシだと考えて有給のことは諦めますか?

現実には有給を取れている方が「もし自分がその立場だったら」という推測で回答するのはご遠慮ください。今現実に有給休暇を取れずにいる方のお気持ちを聞かせていただきたいです。


No.2740854 18/11/10 18:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧