注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

【続き】訴えられるかもしれないけど納得いかない。前の相談がいっぱいになりましたので再度相談させて頂きます。[内容]・婚約者がいたけど職場の人と浮

No.62 18/11/25 22:57
匿名さん62
あ+あ-

う~ん。私には主さんが自分自身で傷口を広げてる様にしか見えない。

婚約していての浮気。主さんにも言い分はあるだろうけど、「浮気した」という事実の方が大きいですよね。
しかも、相手はそれに対してかなり怒っている状況なので、穏便に済ませたいなら、まず相手の怒りを少しでも治める事が大切。
それに対して、主さんは自分の主張を先にやってしまった訳です。
当然、相手は怒りが治まっていない状態で、それをきけば火に油を注ぐ状態でしょう。

結婚が出来ない状況の直接的な原因は、主さんの浮気という事はお分かりですよね。
その原因に対しての言い分は、主さん側の話であり、それが浮気という形でしか解決できない理由かといえば、残念ながら違うと思われる意見が大多数だと思います。第3者でさえそうなのに、当事者の彼であればもっとです。

謝罪の第一段階は、言い訳は、相手を更に不快にさせます。
主さんの場合、この段階でかなり間違ってしまい、主さん自身は謝って反省していたとしても、相手からは反省しているとは感じられないのだという事なんです。

そして、主さんがどう保身に回ったとしても、相手の方が調停でも司法でも立場的に被害者側になってしまうので相手の方が強い。

これ以上、相手を怒らせない事が基本なのに…

62回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧