注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

幼少期の嫌な思い出が夢に出てきて辛いです。 よく夢でその時の嫌な体験談が何回も再現されます。 例えばお母さんに小学生でお弁当があるとき前もって頼んでも作

No.1 18/12/01 17:01
匿名さん1
あ+あ-

参考になるかどうかわかりませんが、、、

自分も子供の頃理不尽な事が多く、辛い気持ちはとりあえず「頑張る事」で何とかしてきたのですが、
社会人になり、ある時仕事中だろうが友達といようが、ふと自分では止まらない程の涙が出てしまう事が多々あり、しまいに外に出られなくなり、生活に支障が出てしまいました。

そのため、行くのもしんどかったのですが、何とかしたい一心で2回ほどカウンセリングを受けたら、不思議と涙を止める事が出来ました。
原因は、子供のころに抑圧された感情だったようです。

その時した事はカウンセラーの質問に素直に答えていく。というもので、カウンセラーの質問は主に家族との事や、その時自分がどう思ったのか。という事でした。

そんな質問を答えていくと、ふと自分の心の問題の核心につく質問に答えた時、何か引っかかるものが消えて、ふとした時に涙が出るという現象が止まった次第です。

たぶんカウンセリングを受けて少しでも気持ちが軽くなり、一進一退はありましたが、前向きな行動を少しずつ「出来る」様になったので、良くなったのかもな〜〜と思います。

同じ事をして、主さんの症状が止まるかは専門家でないとわからないのですが、悪夢も私の涙と同じで、無意識に抑圧されてきた自分の感情かもしれません。

そうであれば、カウンセリングはきっと役に立つと思いますので、よかったら行ってみて欲しいです
少し高いですけどね💧

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧