注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

部活やめたい。 バスケ部所属の中学2年。 長文になると思います。 私達…

回答4 + お礼0  HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
18/12/04 23:26(最終更新日時)

部活やめたい。
バスケ部所属の中学2年。
長文になると思います。

私達の部活はあまり強くありません。ですが4月から新しい先生(おじいちゃん先生)と共に「試合に勝つ」練習をしてきました。

体力をつけるために走ってはしって、私はついていけましたが副キャプテンが熱中症で救急車に運ばれました。それ程キツかったです。

なので地区大会はなんとか勝ち、県大会にはいけました。(1回戦で負けた)

私は先生の練習方法が嫌でした。4月の頃はまだ先輩がいたので「勝ちたい」と思いましたが、今ではもう「楽しい練習がしたい」と思い始めました。私の他にも数人同じ気持ちの人がいました。

理由は、後輩がウザいからです。挨拶はしない、タメ口で話す、先輩も呼び捨て、練習の準備もせずお喋り。挙句の果てには先生に怒られて私たちまで帰らされたり…。

その後輩の態度に対して限界でした。私が言っても、先生が注意しても聞かない。

こんな中途半端なら「試合に勝つ」練習も意味が無い。こんなんだったらせめてあと少しの間楽しく練習がしたい、と。

その事を相談したくらいで私達は少しずつ崩壊し始めました。

私はキャプテンと少し話はするものの、避けられるようになり、みんな部活に行きたくないと行かなかったり…。

そしてまた今度リーグ戦があります。でもまたそこで意味のわからないことが起きたのです。

「スタメンを勝ちたいと言った人にする。」と。

私は友達から聞いたので本当かは分かりませんが、勝ちたいと言った2年2人と1年3人を出させる、と。

その1年3人の中には今までろくに練習に参加せず、騒いでたやつでした。

私は頑張っても頑張っても、スタメンになれなかったのに、「勝ちたい」と言っただけでスタメンになれるの?と思いました。

今まで頑張ってきたのが馬鹿馬鹿しくなってきました。

結局、そのスタメンの話は無しになったのですが、もう限界です。

部活に行くのが嫌です。部活があるせいで学校にも行きたくありません。

でも進路の時に内申に響くかな?と考えたりしてしまいます。

他に行く部活もなくて…。(私の学校は全員強制で入部)

しかも後輩はスタメンになれるからか、知らないけど今日いきなり挨拶してきたり準備したりしてました。

もうほんとにだるいし無理です。やめてもいいんでしょうか?

No.2753731 18/12/03 23:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧