注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

子供を置いて出ていく母親は最低ですか。 結婚して10年。子供1人(娘9歳)。職業は看護師で産前産後、1年の育休以外は夜勤ありのフルタイムで働いてきました。

No.37 18/12/07 08:49
通行人37 ( ♀ )
あ+あ-

いや、主さんが子供連れて行った方が良いよ。旦那さんは、孤独に暮らして貰った方があなたの理想通りのダメ親父になるよ。嫁と子供に出ていかれた中年親父の方が辛いって?

子供、女の子でしょ?パパは私がいないとダメだから…って、出て行った主の代わりに家事炊事を頑張る、可哀想な娘さんの未来が見えるよ…。

シングルファザーでひとり娘。

旦那さん、娘さんに頼りきりになると思うよ。そんで、娘を置いて出て行った主さんの事を人でなし呼ばわりしてさ、結局旦那さんはさ、出来の良い娘との快適な暮らしと、一人で娘を連れて育ててる立派な俺、っていう立場を手に入れてさ、人生謳歌しそう。

こんな筈じゃなかった!!!!
なんであの人の方が幸せなの!?ぎゃー!!

って感じで、惨めなのは主さんただひとり。って結末になるんじゃ?

旦那に苦労させようって主さんの悪魔の囁きね、完全に裏目にでると思うよ。

37回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧