注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

職場で事務職として働く60才です。事務員はわたしより5才年下の女性と2人です。彼…

回答8 + お礼3  HIT数 631 あ+ あ-

匿名さん
18/12/05 21:13(最終更新日時)

職場で事務職として働く60才です。事務員はわたしより5才年下の女性と2人です。彼女は社長の従兄弟にあたりますので もちろん態度はそれ相応にデカイです。朝は毎日遅刻は当たり前、朝の挨拶はこちらからしても返事なし。数年前にご主人を事故で亡くし 社長の親にあたる会長の前で ここの給与では夜も働かなければ生きていけないと大暴れし、止む無く会長は 会社での集金業務として彼女の給与を10万上げました。しかし最初の2カ月ほどで集金業務は一切無くなり 現在は単純に給与が10万増えただけです。
日々、サボりは激しく午後は私用でほとんど事務所には居ません。そこまではまだいいのです。所詮社長の身内ですから優遇されているのも仕方ないと思います。ただ、社長には給与をあげたことを内緒にしており 社長の見る帳簿には以前の10万少ない額の給与を記載しているのです。しもちろん給料明細は10万多い額です。騙されている社長もバカかと思いますが こんなしたたかな彼女を許せない気持ちになります。彼女はパソコンが苦手の為 誰もいない時を見計らってできないパソコン業務をわたしにさせて さも自分でやっているかのように振舞います。
そんなに気に入らなければ辞めたらどうかと言われると思いますが この年齢で転職は皆無です。我慢するしかないのですが、世の中こんなふうにズルい人が得をするなんて切なくなります。

No.2754505 18/12/05 12:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧