注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

高校二年生の16歳です(早生まれです) 私は今回3回目の妊娠です 一回目…

回答9 + お礼0  HIT数 579 あ+ あ-

匿名さん
18/12/10 10:58(最終更新日時)

高校二年生の16歳です(早生まれです)

私は今回3回目の妊娠です
一回目は気付かず、別れた人との子供だったのとその人が俺との子供じゃないと言い張ったので妊娠して2ヶ月で中絶
2回目は今の現在の彼との子で流産
今回も彼との子です。
二人の子供を失いました
私は子供が大好きです
それだけでは育てられないのはわかっています
私は5人兄弟の1番上の姉です
1番したはまだ赤ちゃんで1歳5ヶ月です
ママと一緒に子育ての経験を少しだけしました
ママと一緒に協力をして自分の睡眠時間を削ったり、パパよりも協力しました
今はパパは家族のためにお金を稼ぐだけで面倒を見てくれていなくて、いろんな理由があるのですが……
話がズレてしまったのですが、私はこの経験があるから、ではなく、母親になる自身はあります
彼も社会人です 成人しています
ただ、遠距離です。私は通信の学校に通っています。
母や父からの反対を乗り越えられるかが心配です。
でも私は母親になりたいです。自分のお腹にいる子を産んで幸せにしてあげたいです。
今までママには沢山迷惑をかけてしまいました。
なので今回も迷惑をかけるのは承知だし殴られる覚悟もあります。
産むかどうかは悩んでいません
でも私が産むことによって私の子が嫌われないか、不幸にならないかが心配です。
勇気をください。

No.2754555 18/12/05 14:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧