注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

ママ友が出来ないのは私に問題があるのでしょうか? 子供が6ヶ月頃~毎日のよ…

回答10 + お礼0  HIT数 502 あ+ あ-

悩める人
18/12/07 22:39(最終更新日時)

ママ友が出来ないのは私に問題があるのでしょうか?

子供が6ヶ月頃~毎日のように子育て支援センターに通っていますが、未だにママ友と呼べる人は一人もいません。

同じ時期に知り合ったママさん達は既にグループを作っており、常に決まったメンバーで固まり子供を遊ばせています。

我が子が近寄っていっても、お互いに軽く挨拶をするだけで、直ぐに別の場所に行ってしまいます。

うちの子はとにかく発達が早くて、6ヶ月の頃にはつかまり立ちをして色んな場所に好き勝手移動してましたので、よそのママさんとじっくり話すことはしていませんでした。

と言うのも、目を離した隙に子供が転んだり、よその子からオモチャを取り上げてしまったり等、問題が起こるからでした。。

大きい子のオモチャを奪おうとして叩かれそうになったことも何度かあります。
勿論、私が直ぐに謝り止めに入りますが。

1歳になった今は、押し車を押してあちこち移動したり、色んなところによじ登ったりと凄く活発で危なっかしいので、常につきっきりです。

未だにママ友が出来ないのは、私に問題があるからなんでしょうか?

何か起きてからでは遅いので、子供から目を離すことは今後もするつもりはありません。

何かアドバイスやご意見を頂けると嬉しいです。

No.2755364 18/12/06 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧