注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

高校1年生の女子です。 地元の進学校に通っています。 将来は医師になることを目指しています。 最近ふと学校に行くのが辛くなる時があり、相談させていただきま

No.2 18/12/10 02:30
匿名さん2
あ+あ-

最初は仲良くなったものの、価値観など関心ごとが違うために
合わない部分が見えてきたのですね。
規則は守るのはいいですが、友達同士の場合は、
よほどのことでない限り、放っておいた方がいいでしょう。
本人たちにとって危険なこと犯罪であれば、本人に注意をしたり必要に応じて
親御さんや先生など大人の助けを得た方がいいですけどね。

恋愛話や流行については、ほどほどに話を
聞くくらいにしておけばいいのではないでしょうか。
少し柔軟性を持つといいですね。
人に流されるか、自分を強く持つという、2つの極端な選択ではなくて
疲れない程度に話を聞いたり、相手に関心を持ちつつ自分を保てばいいのではないでしょうか。

<協調性>を重視しすぎると、自分を見失いますね。
自立心を持った上で、浮かないためにはどうしたらいいのか
ということですよね。^^
ある程度、自分の価値観ができてきているにしても、
<社交性>を身につけることも大事ですね。
そうすれば、自分を保ちつつ相手を尊重し、適度に関心を持って接することができます。

家庭や学校やバイト先の人間関係を通じて<社会性>を身につけることも
大切なことです。
社会や学校のルールを守ることも大事ですが、
人間関係においてのルール、相手を尊重することも
大切にしなければいけません。

法律やルールに従うというのは、そこまで正義感が強くなくても
自分に害が及ばないためという自己都合な理由でも、できるものです。
愛(思いやり、他人の福祉に関心を持つ)、徳を持つというのは、
法律やルールを守ることよりも、難しいことです。
少しずつ人への愛(思いやり)、徳(精神的な成長)を育んでください。
相手に関心(愛)を持つことが難しいにしても、話が
合わない場合でも、ある程度人間関係でギスギスしないための知恵やテクニックは
身につけておいた方がいいですね。

私もそう思う〜、いいね〜とか全面的に共感や同意できなくても、
そうなんだ〜、そっか〜、へえ〜(相手が今)楽しそうだね、
充実してるんだね。。という感じで、相槌を打てばいいと思います。
毎日何十分も聞くのは面倒でしょうが、週に2〜3回、一日10分程度など
このくらいなら聞いても辛くないかなという<限度>を
設けるといいと思いますよ。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧