注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

同僚や友人に対して ご苦労様、て言いますか? 尊敬や労いの念を持っているし、 私の職場では 同僚に対しても後輩に対しても お疲れ様 が主流です。

No.1 18/12/10 23:56
匿名さん1
あ+あ-

変ではないです。

現状の一般常識からして、ご苦労様は労い。

監督者や管理者が、労働をしたものに対する労い。

これは管理しているという上の立場という認識を持ってる感があります。

ぼくはそんなやつとは正当な取引はしません。

適当にあしらって、距離を置きます。

嫌いな部類です。

ありがとうございます。

とか

おつかれさまです。が普通かな。

少し違和感があるなら、その人はあなた以外に対して、どう労ってるか見てみるのも一考だよ。

たとえば、自分と対等な人とか先輩には言わなくて、後輩やあなたに言うなら、あなたもその部類に扱われていると言うこと。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧