注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

金がない義父と金にケチい義姉夫妻のこと考えただけで、イライラします。一年ほど前ですが義姉から夫への連絡で義父が電話代や住宅ローン、食料品など買うクレジットカード

No.18 18/12/11 11:38
匿名さん14
あ+あ-

話の趣旨からはそれますが~のくだりのあと。それはまずい。
決めつけで中傷してくるレス者に反論するのはわかる。
働く選択があるのに働かず貧困を盾にする義姉さんにもの申したい気持ちもわかる。
けどこの書き方じゃあ専業とパート主婦全体をこき下ろしてる。
なかには専業だって扶養内パートだって社会に貢献する役割をもってやられてる人もいる。
なによりそれを良しとして個々の選択を自由にしてるのはこの日本の制度。
主さんの持論は持論としてもてばいい。
けどこういう場でそれをいったら語弊がうまれるし、それこそ人としてそれは言いすぎな台詞。
少なくともひとくくりではないと早急に訂正したほうがいいと思うよ。
でないとスレが荒れて相談の趣旨から外れるよ。

18回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧