注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目

結婚20年の専業主婦です。 義実家と敷地内別家で、隣同士です。 敷地内に住み始めて6年くらいです。 もう姑が嫌い過ぎて自分が嫌いになりました。 毎日

No.21 18/12/13 14:07
匿名さん4
あ+あ-

お返事ありがとうございます。

お返事読んでいても何だか悲しくなりますね。

私も義父が亡くなったあとは義母が精神的に不安定になり、また義姉が義母を裏で操作して、義母の性格が変わり私たちももう無理だ、実家の跡取りを捨てて家を出ようというところまで悩みました。
私も夫がハッキリいってくれるタイプで守ってくれていましたが、文句や愚痴を言われるのはいつも夫が不在時に私に。おまけに義姉も主人と仲が悪いから用があれば主人ではなく私に。必ず嫌みのひとこと余計で。同居でないのに本当に辛かった。実家に依存してしょっちゅう来る義姉の車の音歩く音笑い声、全部おぞましくてイヤホンしてましたよ。色々とありましたが私は常に低姿勢を突き通し、夫が義姉にガツンと言ってくれてから義姉が控えめになり、義母も普段通りの義母に戻り今は落ち着いています。義母も義母の姑に苦労させられた人なので私には優しくしてくれます。
あなたの姑さんは言ってもわからない人なので、一緒にいる意味もないでしょう。出るという行動で示す選択もしていいと思います。

私は自分たちの置かれた立場や責任を守る意思(実家を守る、義母を看る)があるのでその為に頑張っている面もありますが、自分たち家族が幸せでなければ出来ないことだと思います。
それが一番大事だと思いますよ。
あなたやご主人が実家を守る。跡を継ぐために不幸せになっているようなら意味がない。
実家のこと、義両親の介護のことは置いておいてまず自分たちが楽しく暮らせる環境を整えること。
親の面倒を看るかどうかは今決めなくてもいいんですよ。近くにいても離れていてもやる人はやるし、やらない人はやらない。
で、義両親の介護(世話)はあなたではなくご主人に義務があります。あなたはご主人のお手伝いなだけ。

責任を感じすぎないで大丈夫ですよ。

21回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧