注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

弱い者イジメと指導の違いは何ですか? 会社に厳しく指導されている同僚がいます。…

回答7 + お礼0  HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
18/12/24 15:46(最終更新日時)

弱い者イジメと指導の違いは何ですか?
会社に厳しく指導されている同僚がいます。
1人だけミスが多いので、先輩が目の敵にして指導しています。ですが、謝っても、仕事の合間に、何時間も、ねちねちと指導します。
言われている方は、休まず来ています。
ある時、トイレで吐いてたので理由を聞いたら先輩のイジメがキツイと言われました。
休まず出勤しているので、何を言われても平気な人だと、思っていました。
親もいないので頼る人もいないのでどんなに辛くても、休まず出勤しているそうです。
いくらミスが多いからって、1日中、ねちねちと指導するのはおかしくないですか?
私は、イジメてる先輩に直接、意見しましたが私が間違えても許せるけどアイツが間違えたら謝っても、許せないと言われました。
最近は、何を言われても、反論せずにじっと我慢している同僚の方と仲良くなり先輩が憎くてたまりません。でも、これ以上先輩に意見すると私がターゲットにされそうで怖いです。
私が先輩に、直接、意見してもイジメられなかったのはその先輩の友達と仲が良いからだと思います。
女性って、何で好き嫌いで動くんだろう?私も女性ですが理解出来ません。
イジメはしないが助けない私も同罪ですか?
イジメている先輩は何故か上司も怒れないので手が出せません。
でも、このままだと同僚がどうにかなりそうです。
ミスが多い人は厳しく指導されてもしょうが無いのでしょうか?
明らかにやり過ぎな気がします。
ミスの内容は大した事無いです。
それくらい他の人もミスしているし。
仲の良い先輩に言ったら、彼女が怒られなくなったら他の人にいくよと言われました。
あの人なら耐えられると言われました。
仲の良い先輩は良い人ですが何故かイジメられている同僚には厳しいです。

No.2760559 18/12/16 02:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧