注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

また母を殴りました。頭にカップラーメンを投げつけたら角が当たっていたかったみたいで手で擦っていました。イラつくとすぐ手が出てしまいます。私は一生うだつが上がらな

No.37 18/12/17 20:04
匿名さん37
あ+あ-

不幸な家庭に生まれ、暴力ありきと認識してしまった主さん。
当然結婚生活もうまくいかず、娘を連れて唯一頼れる実家に戻ったが、子供時代の認識は抜けずに暴力を許す。
お金がたまったらこんな嫌な実家から早く抜け出たい。

ロクでもない夫に代わって働いて、娘を学校に出した母。
暴力を振るう娘が孫つれてで戻っても、すべては変な男と家庭を持った自分の責任だと思って今なお全ての責任を被っている。
孫の学費含めた面倒までみても罪は償えないと思っている。

両方の言い分を書いてみましたが、どちらが非難されますかね。

37回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧