注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

男嫌いや男性恐怖症でしょうか…? 家族に父以外男がいない、従兄弟も1人だけ(従…

回答1 + お礼0  HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
18/12/26 14:50(最終更新日時)

男嫌いや男性恐怖症でしょうか…?
家族に父以外男がいない、従兄弟も1人だけ(従姉妹の方が多い)ということもあり、接する機会がないから単に慣れてないだけでしょうか?
過去、男性にいじめられたり辱めを受けたことはないと思います。むしろ小学校低学年の頃、男の子向けアニメが好きだった私はよく男の子に混じって遊んでいました。でも、記憶してる限りでは小学校高学年か中学生くらいには、もう異性と話すことが嫌になっていました。
初めはちょっと緊張してるだけだと思っていましたが、慣れることもなく緊張の程度が悪化するばかりです。顔がすぐ赤くなって、呼吸が浅くなってしんどくて泣きそうになって、体が強張って、大学の講義で隣に座られるだけでも最初の方は顔の火照りや呼吸しづらさが気になってなかなか集中出来ません。
「怖い」にも近い気がしますし、ただ「恥ずかしい」に近い感情な気もします。私自身、原因も気持ちの整理も付いていません。でもどうにかしたいんです。嫌だという気持ちは消せなくても、せめてその場だけでも赤面せず普通に接することが出来るようになりたいです。

No.2766652 18/12/26 14:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧