注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

祖父母が亡くなり、十年以上前に祖父が私と弟にくれたお金の事も言われ、もめてると以…

回答8 + お礼8  HIT数 920 あ+ あ-

匿名さん
19/01/17 23:05(最終更新日時)

祖父母が亡くなり、十年以上前に祖父が私と弟にくれたお金の事も言われ、もめてると以前相談させて頂いた者です。
たくさんの親身な回答ありがとうございました。
二度目の質問も長文になりますが、お知恵を拝借したくお時間を頂ければと思います。
↓一度目の質問
https://onayamifree.com/viewthread/2776410/
○母方祖父母の面倒を見ていた割合は
長女0.5割、次女病気で入退院を繰り返してるので除外、三女1.5割、四女(私母)八割
※長女は隣の地域に逃げてアンタ近いねんからって感じなのと、仕事が忙しいを理由にしてました。
○祖父母の孫は多いのですが主要なとこは結婚しておらず、お墓を守っておく人がいません。なので永代供養です。
そして、自分たちの葬式のお金だけ残して二人共財産を残していません。
○長女三女が子供の頃、祖父母の田舎に住んでた時期があり母より交流あったはずなんですが、何故か祖父母の田舎から母宛に香典が届きます。喪主ちゃいます。
○母と私たちが姉弟の巻き込まれたお金問題は生きてた間のことです。
母のは預かっても貰ってもないお金の事なんで、親のどこにそんな大金持っとったんや、と言い返してますが殆ど何もしてきてない奴等なんで親の所持金が少なかった事も知らず信じてもらえてません。
私と弟のお金は十年以上前に引越し祝のつもりか何か分からない大金を祖父から頂いてます。
三女叔母にウチのも同じ孫なんやけど、何で自分とこだけ?と私が直接言われたんじゃなくて母が言われました。

母と弟と話し合い、以前回答を頂いた皆さんには申し訳ないんですが返す事で一致しました。
私「なんでそんなん言われなあかんねん憤怒」
弟「もともと受け取るつもりのなっかお金やからいらんよ(あっけらかん)」
母、お金の事よりも言われようが悔しい。て感じです。

ただ返すにしたって私から叔母や孫らに渡す道理がないので、おじいちゃんの祭壇にお返しして、おじいちゃんからのお下がりで貰え、という感じにしようと思います。
香典として出すのは絶対に嫌です。
お供えではなく返却という形をとるので、(※1)無地封筒大に表がおじいちゃんへと裏に金額記入。中にお金とそれを分ける用に銀行においてある袋に名前書いて人数分入れる。
上記の形にしようと思ったんですが、掲示板に書き込んでるうちに「おじいちゃんに返す物なのにすでに孫人数分に分けるの前提て変じゃない?」て気になりました。
なので(※2)どういう経緯で仏前にこんな失礼な事をしてるのか手紙を添えて、封筒におじいちゃんへお返しいたします。と記入、中にお金だけにしようか返却の仕方で悩んでます。
子供の頃から貰ったお年玉と小遣いの貯金箱も出すつもりだったんですが余計妬まれるからやめとき、と止められました。

※1か※2か他に何か返し方がないか考えております。
手紙を添える場合、「厚意を無駄にしてしまってごめんなさい」以外、悔しすぎて文面が出てこず困っております。

渡す必用がないのに馬鹿なことをしますが何卒お知恵をお貸しください。

19/01/17 23:05 追記
馬鹿なことをする自覚があったので、スレはつかないとやや諦めていましたが、沢山の回答嬉しかったです。そして暖かいお言葉に泣いてしまいました。
相談を真摯に聴いて頂きありがとうございました。
皆様のアドバイスから考えてなおそうと思います。

司法書士とても大事ですね!

タグ

No.2777867 19/01/14 12:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧