注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

我が家の出来事 今朝、起きてすぐ旦那とケンカ… 今朝も、学校に行きたがらない息子をやっとの思いで起こし、今日はどうする?というような話をヒーターの前で話

No.9 19/01/15 16:26
経験者さん9
あ+あ-

お子さまは何年生ですか❓今まで、気にかかることはなかったですか❓。療育センターは我が家もいきましたがかなり混んでいて不安が爆発していました。

療育施設に変わり年中から通わせ、小学校は支援クラスです。いまは放課後ディサービスです。

診断をうけ、放課後ディサービス通所受給者証もらえたら支援が受けれますよ。

私もいろんな本を読んで声かけ
対策はしています。

お子さまの素晴らしい芽をみつけ伸ばしてほしいです。発達障害は個性です。

ご主人さまにはまぁ、ごめんねくらいお伝えしては。ぬしさんもお疲れ様です

9回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧