注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

中傷覚悟での書き込みになりますが、真剣に悩んでいるので回答お願いします。 私は20代後半、バツイチ子なしの女性です。 私の離婚理由は、私の不倫です。

No.49 19/01/18 18:17
匿名さん49
あ+あ-

>彼を信じていいのでしょうか…。

そいつはどうとも言えない…

ただ勘違いすべきじゃないのは、過去浮気した事のない男と結婚したらその彼は「浮気しない」…って事でもないって事。
あなただって自分が浮気?不倫?する、その前は「浮気や不倫は一度もした事もない女性」で「そんなのサラサラする気もない女」だったはず…
「過去一度もした事ないしする気なんてちっともなかった女性」でさえ…不倫?浮気?してしまう…のね。

「付き合ってる時に浮気されてない=結婚しても浮気しないはずだ」はただの幻想なんだよ。
今までこうだったから、だからこの先もきっとこうだ!と…そう思い込みたいだけ。
過去ないから「きっとこの人なら大丈夫!」って思え”やすい”ってだけ…

同じ様に「過去他の女性とも遊んでた」というのも、結局は同じ。
ただし「過去してた」という現実はあるので、不安がより多く生まれやすく、そして信じ難いもので”分が悪い”ものではあるのね。
過去したんだからまたする可能性あるでしょ!と言われたら…何も言い返せない。実際過去にはしてたんだから。
ただ、じゃあ反対に「浮気した事がない人」が浮気しないか?というと…それはまた全然別な話…

「浮気した事ない」「不倫した事ない」のは、まだそういう機会を得られてないだけの場合があり、なので「だから大丈夫」という結論にも判断材料にも決してならないのね。その機会がただ単にまだ来てないだけだったり、過去にあったのは簡単に断れるそんな状況にしかなかったりするだけだったりするので。
物事なんでもそうだけど…どっちかというと、危うい事を経験してないのほほんと幸せに生きてきてた人ほど…落とし穴には落ちやすい。

それで考えると結局の所は…自分が信じるを選ぶか信じないを選ぶかの自分の中の選択なんよ。
「相手が信じさせてくれない」という相手の問題ではなく、自分の中の問題。

自分が接してきてよく知ってて目の前にいるその相手を判断したご自分の経験や判断力を「信じる」と思うか思えないか。
そして自分がその相手を「信じたい」と思ってるか「信じられない」と思ってるかどっちなのか。
そしてその「信じる」というものを選ぶ際に、その「信じる」という自分の思いにご自分は”覚悟”もちゃんと持ててるかどうか…の問題…

彼の問題というより…あなたの中の問題だと思いますよ?

49回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧