注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

小学生です、今日は風邪を引いて休んでます 朝、25分に集合場所に集まり 30分に出発予定なのに 一人の一年生が毎日、出発時間5分過ぎても来ません 35分

No.6 19/01/21 10:15
働く主婦さん3
あ+あ-

2です。

えーそれはひどい。
なんで班のお子さんがそこまで負担をしなきゃなんですか…
ある程度の異年齢交流で高学年児童の責任感をのばすなどの教育方針は理解しますが
お子さんで制御できる範囲を超えていると思います。

もう一度、相談できませんかね…その子のお母さんに学校まで同行してもらえるよう
学校から伝えてもらうことはできませんか?

うちの班にも多動の外国人の男の子がいます。
保護者に同行を求めましたが離脱されました。。。。お互い苦労しますね。。。

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧