注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

人と仲良くなれなくて、ふと寂しくなります。 現在、2歳半の娘とお腹に臨月の子がいます。 ママ友と胸を張って言える人はおらず、保育園のママさんたちとた

No.13 19/01/22 11:23
匿名さん13
あ+あ-

2歳の頃は私も全然
ママ友いなかったです。

私の妹はよく同級生の集まりで
子供連れて遊んでたけど。
私は、そんなんもなかった。

私は、子供との毎日が
あるだけで幸せだったので
ママ友いなくても平気というか
さほど気にならなかったです。

4歳まではそんな感じでしたが
5歳になった頃から
友達の事を毎日話すようになり
私も、お迎えの時に
あ~この子かとか覚えてきて

初めは親御さんとより
子供たちと話したりしてました。
そのうち親御さんたちとも
話すようになってきました。

家に呼ぶ呼ばれるってのは
今のとこないですが
公園にいけば会えたりするし
家の前で子供たちを
一緒に見たりとか。

ママ友作ろうとしなくても
自然とこんな
環境になってきました。

家で一緒に遊ぶとか
一緒に出かけるとかなくても
道で見かけたら
お~い!って子供と声かけたり
公園で会えば一緒に遊んだり。

これからお子さんに
お友達ができてきて
主さんも話しする人が
増えてくると思いますよ。

今はお腹の子と2歳の子と
楽しい毎日を送って下さい。
可愛い時期ですから。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧