注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

初めてこちらの掲示板を利用します。 文章が下手なのですみません。 私は現在ア…

回答6 + お礼6  HIT数 720 あ+ あ-

匿名さん
19/01/31 13:41(最終更新日時)

初めてこちらの掲示板を利用します。
文章が下手なのですみません。
私は現在アパレル業
(7ヶ月目、20代、パート)でお仕事をしているのですがある出来事で
1人のスタッフ(6年目、30代、パート)さんが苦手になってしまいました。

それは去年の事なのですが、始まりはそのスタッフさんが、取った1本のお電話からでした。
内容は客注でお取り置きしていたお客様より、クリスマスに使おうと思っていた商品を注文していたが、入荷のお電話1本もなく結局クリスマスに商品が間に合うことはなく別のお店で購入したとのことでした。

スタッフさんはまず私の名前を呼び、
「これ入庫処理した?」と言われたので
私は、はいと言ってしまう癖があり
思わずはいと言ってしまいました。

でも、よく伝票をみると私の字ではないなと思ったので 「ごめんなさい、はいって言っちゃいましたけど私ではないですね…。」と返しました。

すると「本当にやってないのね?」と言われたので 「はい」と返しました。

私はマイペースでゆったりとした性格で
逆にそのスタッフさんはテキパキされていて思ったことをはっきりと話す方でした。

その後スタッフさんは「さっきシフトみたけど、○(私)さん連休入ってたね」といい私ではない事が分かると
「今から
ストックにこもってグループラインでお伝えしてきます」としばらくこもっていました。

*以上この出来事が大したことではないと思いますが、私は大変傷つきました。
以降スタッフさんとは表面は何事もなく
話すようにはしているのですが…
そのスタッフさんから私の名前を呼ばれる度怖くなっています。










No.2788271 19/01/31 07:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧