注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

実家に帰るか悩んでいます。 現在、2ヶ月の娘を育てている者です。 手伝いに来てくれていた母が、年始に帰ったのを皮切りに 娘のギャン泣きが増え、寝てくれ

No.21 19/02/03 01:28
お礼

回答有難うございます。
度々、すみませんがまとめてのお礼とさせて下さいm(_ _)m

主人は凄く育児に積極的で助かっています。
思い切って伝えた時もとても優しい言葉を投げかけてくれて、
涙が止まりませんでしたが...

昨日がお仕事お休みだったので、
早速、お言葉に甘えて夜は寝かせて貰ったのですが、
結果、明け方に私がトイレで起きたらバトンタッチされて
私は4時間程度しか眠れませんでした。
仕事して疲れてるもんね。と思いつつ
その後主人が8時間位、寝室から出て来ず、
覗いたら携帯ゲームしていたもんで、イライラっと来てしまいました。
私の言った意味、理解してる?と思ってしまいました。
同時に、私ももう少し厚かましくならないと!
と思いました(笑)
思い切って伝えたからと言って、すべてが上手くいく訳ないですよね...。

ネントレや育児ノイローゼの体験談は、
とても参考になりました。
有難うございます。

食事もそうですよね。
大切ですよね。
面倒くさがらずに色々と試してみようと思います!

最新
21回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧