注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

商社の営業事務をしています。 担当営業がポンコツ過ぎてむかつく! メールは確認しない、自分で調べない、同じこと何回教えても人に聞いてくる。 とにかく他力。

No.9 19/02/06 11:41
匿名さん3
あ+あ-

自分の立場を自覚するべきだろと思うだけです。
他の営業はこなしている仕事ですから。

まさにこういう考えが、こうすべきだ!私なら(他の営業なら、普通なら)こうしてる!と他人を変えたい、思い通りにしたいってことなんですよ。そこがイライラして怒って主さんを苦しめてる元凶なんです。そこにまず気づけるか、受け入れられるかなんです。
私は何もわるくない!おかしいのはあいつだ!あいつが変わればすべて解決なんだ!そう思う限りはずっとその苦しみから抜け出せないでしょうね。相手か主さんがやめない限り。でも、やめてもまた他の職場で似たような壁にぶつかるでしょうね。どこ行っても色々な人はいるから。


それに鬱になるほど思い詰めていませんよ。
イライラした顔もしてないし、むしろ笑顔で対応していますね!

それならよかったです。ただ愚痴言いたかった程度なんですかね。それで気が済むなら私の話は無視してください。笑顔で対応してるつもりでも、心でそのように思ってるなら、気づかないうちに表に出てしまってることはあると思いますよ。わかる人にはわかりますから。
主さんにとっては知られたからどうってことでもないとは思いますけどね。
少しでもイライラしたくないのなら、自分に目を向けてみてください。もちろん、そんな必要はない!と思うなら今まで通り相手を責め続けることで自分を守ろうとするのも1つの方法だと思います。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧