注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

半年前程に母から提案があったので、母の乗る車を二年後だったらお金も一括で用意出来…

回答4 + お礼0  HIT数 455 あ+ あ-

悩める人
19/02/13 17:04(最終更新日時)

半年前程に母から提案があったので、母の乗る車を二年後だったらお金も一括で用意出来るので、買いたい旨を伝えていて、それが、昨日急に残クレで母の乗りたい車を買ってくれたら車を今渡しても良いと言い出して、私はあまりにも急な話しでしたし、昨年秋に家も建てたばかりで、手元にお金も残しておきたかったので断りました。
先程、別件で母に電話をしたら親だからあの車をあの金額で良いって言ってのに…とか、父の車を買う時に下取りに出したかったなどと言われ、挙句の果てに、この件は他人がしたら詐欺だよ!とまで言われました。
確かに、父の車の購入時私が買う予定の車を下取りに出したいと言ってました。でも私は出しても良いと言いました。
結局出さない事を決めたのは母です。
母は身体が弱く、60歳になった記念に買った車です。
そんな車だから、次は私が乗り大切にしたかったんです。
母の事は好きです。大事です。
でも、今回の出来事は悲しいのか、怒っているのか自分でもよくわかりません。
内容的にはくだらない内容です。
本当に…。
理不尽だと思う事は今までに多々ありました。でも誰にも言わずに考えてきましたが、実は私が悪いのか?と思ってしまい相談させて頂きました。
長文ですし、文章も雑で申し訳ございません。

タグ

No.2795022 19/02/10 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧