注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

旦那の言ってる事が理解ができないです。 小学校3年と1年の子供がいます。 ゲームしてて何回言っても歯磨きもしないで寝ようとしなかったから私が 「ゲームやめ

No.10 19/02/12 05:51
匿名さん10
あ+あ-

旦那さんの屁理屈ですねー。

主さん、よくお子さんに大きな声出して叱ってませんか?イライラしてません?
 
イライラって伝染しちゃいますよねー。旦那さん、主さんの叱り声を聞いて、またかよってウンザリしてるんじゃないかなぁ。

かといって、育児に協力せずに主さんにイライラぶつける旦那さんもどうかと思いますが。


旦那さんの言ってることは屁理屈です。理解しなくて良いと思います。


自身がイライラしない為には、ある程度は妥協することですかねー。
ゲームに夢中で歯磨きせずなかなか寝ない。子供あるあるですよね。

自分の思い通りにならないから、イライラしちゃうんですよね。
こっちは明日のことも考えて行動を促してるのに!って。
 
なかなかゲームをやめないようなら、「あと10分、○時になったら問答無用でゲームの電源切るよー」とかどうですか?

携帯ゲームなら
携帯電話を回収するとか。

 
子育て、毎日毎日大変ですよね。
思い通りになんていかないから、肩の力抜いていきましょー。

子供を早く寝かせて楽をする。ドラマをゆっくり観る。これの何が悪いんだか笑
とっても大事な時間ですよねー。

10回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧