注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

敷地内同居を理由に婚約破棄を考えています。私30歳、彼が27歳の年下の彼と4年付き合い現在同棲をしています。年末プロポーズされ結婚に向かい結婚式場も決め(手

No.9 19/02/14 18:07
匿名さん9
あ+あ-

私は本家長男に嫁ぎました。
結婚当初、夫もゆくゆくは実家に戻ることが当たり前と思っていたようです。

結婚前からお互いの地域性で認識が違うことが多く、親同士理解し合えないことがたくさんあった状況でした。私の親からは、結婚してしばらくは義実家から離れて暮らすことを条件に結婚の承諾をしてくれたので、結婚後も夫はしばらくはお前の親との約束を守っているんだから、お前も嫌かもしれないけどそれなりに本家嫁としての立場で振る舞うように言われました。
最初は義両親は苦手でしたが、子供が生まれ、必要なときに預かってくれたり、大切にしてくれていい人だと分かってきた頃、結婚3年目に義実家敷地内に新居を建てて引っ越しました。
家の回りには親戚も数軒ありましたがみんな優しくいい人ばかりで、大丈夫か?無理するなよ、と優しくしてくれました。
何年かして義父が病気で他界し、長男嫁としての役割が一気に増えました。
現在は結婚10年以上になり、義実家は義母が暮らしており、仏壇や神棚のお世話(?)は基本義母がしてますからサポート程度です。
私も最初は長男嫁としてのプレッシャーが半端なく押し潰されそうでしたが、いい嫁を演じようとしすぎず、愛想だけは良くして、でしゃばらずに自分が出来ることだけお手伝いして、上手くやっています。

子供が出来るまでは立場のことで夫と意見が食い違うと、別れる話も出ましたが、子供ができたり、夫婦の絆が出来てからは、私たち家族を最優先してくれるようになりました。だからこそ夫の支えになろう。長男嫁としてやるべきことをやろうと頑張れるようになりました。

彼氏さんもまだあなたより家族や立場を優先しているかもしれませんが、夫婦関係が深くなれば変わってきます。
あなたも変われます。

新婚のうちだけは少し離れて暮らしたい。という条件を彼が飲んでくれたら、とりあえず数年は義実家はどんな行事をするのかとかを少しずつ覚えたり、周りの親戚との関わりを上手にしておいて、相談出来そうな人を作っておいたりとか、何もかも『いきなり』じゃないようにしていけばなんとかなると思いますよ。

どんな相手でも結婚すればいいことばかりではありません。長い人生、色々ありますが、大事なのはあなたと彼との絆です。

9回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧