注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

旦那が毎回喧嘩をした後、仲直りしていないのに、すぐに普通に話しかけてきます。 そういう旦那さん、奥さんがいらっしゃる方いますか? 例えばさっき起きた

No.3 19/02/16 23:58
匿名さん3
あ+あ-

普通に話し掛ける以外で、主さんが望んでいることって何?
女性ってうちの母親もそうだったんだけどさ、
面白くないことがあるとすぐに無視を始めるんだよね。
私怒ってんのよって態度を、自分の気が住むまでやるの。
で、親同士が喧嘩しているのを見ると、子供としては居心地が悪い。
布団が重なっているどころの居心地の悪さじゃない。
数分で解決してくれるなら、子供にとってはそれが一番だよ。
意地張って、向こうが謝ってない、まだ喧嘩中ってやられるよりずっといい。
子供に気を遣わないといけないのは寝心地だけじゃないんだよ。
子供に思いっきり叱った後も、どうすればいいと思っているの?
俺は許していないぞ、怒っているぞってしばらくアピールして、
それから普通にしないといけないの?
叱る時と普通のメリハリがあっていいと思うけど、具体的にどこがどう不満なの?
ダラダラとずっと叱っていれば満足?
ずっと俺がシングルと言ってすみませんでしたと、申し訳なさそうな顔していれば満足?
私の意見が正しかったと認めて貰えたら快感で許しちゃう?
私は主さんの方が理解出来ません。
自分が腹が立っているからって、悪戯に喧嘩を長引かせたいように見える。
しかも自分から「もういいよ」と言ったのに、これ以上何をどうしろと?
謝ってほしいなら謝ってと言えばいいじゃない。
私の意見が正しかったといえというならそういえばいい。
何を一人で腹を立てているの?親が喧嘩中のスノボとかいっそ中止にして欲しいわ。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧