注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

駅の近くでの募金活動?実は町の中心の駅にて夕方歩いていると一人の外国人女性に声をかけられました。小さな名刺みたいなものに「カンボシアの恵まれない子供たちに」と書

No.9 19/02/27 10:24
匿名さん9
あ+あ-

都会の駅前でフィリピン人などがプラカードを持って募金を呼び掛けていますが、あれはほとんどが詐欺です。

ボランティア活動に見せかけて優しい人をカモにする募金詐欺の類かと思います。
もちろんすべてが詐欺とはいいませんが、支援団体名の表記がない、よくわからない支援団体名だった場合は詐欺だと疑うべきです。

また都会の駅前で気を付けたいのは「寸借詐欺」です。
「帰るお金がない」と言って、優しい人にお金を借りて、そのまま音信不通にする詐欺です。

このケースの場合、「お金を貸して」などのニュアンスは言わずに、
あえて「お金がない」でいい留めて、カモのほうからお金を出させる特徴があります。
(あとで追及しても貸してと言った覚えがない、など言い逃れができますから。)

このように外国人による詐欺被害が横行しているのが現在の日本の状況です。

オンラインカジノ比較ナビで、カジノ法案が可決されたとの情報もありましたし、
労働力を補うための移民受け入れ体制も徐々に明確化されてきました。

今後はより一層、観光や労働力として外国人が日本にやってくる可能性が高まります。


訪日客や移民が増えれば、観光業の活性化、人手不足の解消などのメリットもありますが、
外国人による詐欺被害や犯罪もその分増えてくるかと思います。
(実際、訪日客による観光地の器物損壊、移民による詐欺被害も後を絶ちません。)

移民を受け入れる前に、外国人による犯罪被害についても熟考してほしいものですね。







9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧