注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

衰えない主人の性欲 もう五十も後半になっているのに 主人の性欲が落ちず 週に2度はいまだに夫婦生活があります 結婚20年以上たちますが若い頃も強くしない日の

No.6 19/02/18 15:40
匿名さん6
あ+あ-

どっちかといとラッキーですよね…精力が強い旦那さんで…
精力の強い男性って押しが強くて仕事時の邁進力や問題が起きた時の胆力が強いです。競争になった時や戦いになった時に負けないぞっていう強さがあるのでそれによる恩恵も沢山受けておられると思います。千里を走る馬はそれだけよく食いそれだけ良く欲す…というのは中国の諺にある。良く食べる馬に少ししか食べさせないのは価値ある馬をただの駄馬にしてしまうだけなのでそういうのはしちゃいけないっていう戒めの言葉だったりします。ただ世話する方は大変なんですよね…

セックスって男性にとってはただの欲求の捌け口や愛情確認行為だけではなくて、自分の帰る場所の確認や自分の大事にすべきものの確認行為で自分の存在意義の確認だったりします。あるがままの自分を受け入れてくれる相手を自分の帰る場所だ自分の居場所だと認識し自分にとって守るべき大切な存在だと捉えます。
女性は欲してもらえる事や望んでもらえる事で安心と安息を得るものですが、男性は受け入れてもらえる事で安心と安息を得るもの。なので中々ちょうど良い具合にちょうど都合よくも行かないんですよね…どっちかなんですどっちか。特に相手が男性の場合は。自分が相手を受け入れる事で自分を大事な存在にしておくか、受け入れない事で自分の価値を落としてしまうか…どっちか。
女性は良く”浮気されたない”と言い、だけど”セックスはしたくない”とかってかなり都合の良い、男性にとってかなり理不尽な事を言ってる人が多いです。そういう女性の場合はただ自分の価値を自分で下げてるだけだったりするんですが…主さんの場合はどっちかというとそうではなく…受け入れてあげたいしだいたい相手の”やりたい”は受け入れてあげてるけど…それがもうキツくて…というものですよね。
そういう人の場合は単に理不尽を押し付けてるだけの人とは違いますので、旦那さんとの間に”受け入れる受け入れない”においてある程度の信頼関係って出来てると思うんです。お互いが一番自分を大事にしてくれる存在である…という部分で。
なので、その信頼関係を元に良く話し合って多少他での性欲解消をお願いする…例えば風俗で…とかが良いのではと思います。
基本は「どっちか」しかないものですが、信頼関係が出来てる間柄だけができる”信頼してるからこそ”というヤツです。都合よくちょうど良いはないので。

6回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧