注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私は30代の販売業をしている普通の会社員です 今の会社に入社したのは、16…

回答2 + お礼0  HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
19/02/19 12:47(最終更新日時)

私は30代の販売業をしている普通の会社員です

今の会社に入社したのは、16年前です
いろいろなところに営業所があり、今まで3回転勤してきました
先日、以前にお客様とのやり取りで同じ同じような失敗をしてしまいました
お客様、同僚とのうまくやり取りが行えずご迷惑をかけてしまい、同僚にも
迷惑をかけました。

以前から、色々間違った方向の事を突き進んでしまう悪い癖がありまして、
気を付けてはいるのですが、失敗してしまいました

ここまでは、よくある話(ではないですが、)同僚に毎回同じような
暴言をはかれます、”仕事やめろ!、死ね”といった言葉です
それも、今はわかりませんが以前はSNSやフェイスブックにも
書き込まれて、その投稿をみた他の人たちからも批判や悪口を書かれました

今この世の中なので、ネット上に書き込みはありますが、”シネ”という
書き込みだけは、LINEでもやめてほしいです(とっても、そいつとはもともと
うまく釣り合わないです
”パワハラと思っていただいて結構”と言われました
同じ社内でもイジメというのはニュースでも聞きますが、
どこのいじめの問題も同じような感じなのでしょうか?

No.2800651 19/02/19 12:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧