注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

お姑さんとの付き合い方に困っています。 旦那の実家は車で10分程度の所に 私の実家は遠方で車だと7時間かかります。 3ヶ月の娘がおりますので、授乳場所

No.8 19/03/01 19:05
匿名さん8
あ+あ-

今まで積もり積もったものもあるんだろうし
あまり他人にテリトリーをガチャガチャされたくないのもわかるけど

今から子どもの為にもおおらかで気持ち良い育児をする為にも

慣れましょう…
もういいやって思えるようになりましょう
子どもがおばあちゃんやいろんな人に愛されて幸せだと思うようにしましょう
産後で神経過敏にもなってるから難しいけど

じゃないと今から子育て本当に辛くなるよ…(^_^;)

今はまだまだあまり動かない可愛い赤ちゃんだけど
これから大きななると、子どもは平気で汚すし壊すしかき回すし出すし散乱させるしばら撒くし…
お皿の位置とか気にしてたら発狂しますよ。いや、本当に(笑)

不衛生なのはいけないけど、子どもなんて自分から砂や石を口に入れたり水溜りでバシャバシャ遊んだり、バイキンと一緒に生活して免疫つけてるようなもんだから多少の事は目つぶれるようにならないと神経質で泥遊びすら出来ない子になるよ。
主さんがどんな子育てをしたいのかどんな子に育って欲しいのかはわからないけど

子どもは親の事よく見てます。
他人に対して優しく寛容な子に育って欲しいなら主さんもそうならないと
あまり神経質だと他人を許すのが難しい子にもなったりするから気をつけて

8回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧