注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

高校受験に落ちました。。(長いので飛ばして最後の質問だけ見てもらっても結構です。) 今日聞けば学校や塾の友達は皆第1志望か挑戦校に受かったそうです。私は挑戦校

No.1 19/03/05 21:39
通行人1
あ+あ-

私の出身小学校150人ぐらいの内、6人が京都大学に入りました。彼らの中学・高校のレベルは様々です。
私の会社には東大卒、京大卒がいっぱいいます。平均すれば彼らは優秀ですが、使い物にならない人もいます。逆に、地方大学出身者にも非常に優秀なひとがいます。
大事なのは、出身高校や出身大学ではなく、その人のものの見方、考え方、努力、知識、誠実さ、などです。

最初
1回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧