注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

自分から変わろうとしない友達。 私の友達は、関西出身です(私は関東)。その子の地元では「バカ」や「お前」という言葉は冗談の範囲内だったそうで、私に対して何度も

No.5 19/03/10 03:41
匿名さん5
あ+あ-

要するに…主さんのほうが「アタシはアタシの地元と同じ通りにしてくれない様なそんな相手とは付き合えないわ!」っていう閉じたタイプって事だよね…

自分を世界の中心のように思ってちゃダメだし“アタシの感覚が正しいしアタシが思ってる事が日本の中の常識だし良識よ!”とか思わない方がいいと思うよ?

日本の中に限らない話だけど、色んな価値観や価値基準があっていいし、この世界は同じ価値基準で生きてる人ばかりなわけでもないんだから。

文化に違いはあるもので、相手が自分に対して非常識な事をしてるように思えても、相手は決して失礼な事をしてない場合がある。

主さんの話を聞いてると、交流のなかった国と国とが長年の念願かなってやっと仲良くなりかけた時にその関係をぶち壊した外交官の奥さんの話を思い出すよ。

相手は奥さんに対しても最大限の親しみを示す行動や言動をしたのに、それを失礼な事をされてると勘違いした奥さんが野蛮人ってポソっと言った事で台無しにした話。奥さんは自国の価値観でしか物事見れず物事を受け取れなかった事でなせるものも成せなくなったという話。

主さんはその奥さんと同じだよね。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧