注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私の将来の夢は、skeの養成学校を卒業してアイドルになって、それからちょっと時間が経ったらお芝居の仕事を取ることです。 ですが、これを人に話したら、馬鹿だとか

No.6 19/03/12 14:10
匿名さん6
あ+あ-

全国に居るアイドルの卵ってのも合わせると、売れている人らは全体の何%なんだろう?
そして売れ続ける人は、更にその中の何%なんだろう?
確かに厳しい世界だ…。
反対する人達の心情は決しておかしい事では無いと思う。
アイドルに詳しくないし、偉そうに言える知識なんて無いが、素人目で見てる限りは歌や踊りだけで活躍し続ける人はほぼ居ない様に思える…。
テレビに映り続ける人達は、喋りが面白くバラエティ(バラドルってのかな?)に移行したり、本格的に女優として活動してる人が多数派だと思うがどうだろう?
その辺りの将来設計も考慮するのも大事かもしれないな。
世代交代があっという間の世界だから、歌と踊りだけでは実力があっても、簡単に若い子に取って代わられてしまうのではないだろうか?(あくまで素人の意見だが)
やりたい事を続けるには、やりたい事だけやっていればいい…という考えは通用しない。
これは一般の会社でもそうだがね。
だから積極的にどんどんいろんな技能を吸収して、多機能さを発揮する気持ちで臨むのが良いのではないかと思う。
後は…これもビジネスの世界でも芸能界でも同じだと思うが、人脈が何よりも強いものだと思う。
とにかくいろんな人達とつながって、支援を受けられる身になれる様に、普段から身の振る舞いに気を付けなければならないだろう。
時には自分が支援する側になる事もあるだろう。
それを快く引き受けられる、徳のある人間になれば未来も大きく変わるのではないかと思う。

すまない。
一介のサラリーマン風情が素人意見を長々と述べてしまった。
成功と健闘を祈る。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧