注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

俺が食べさせてやってる…専業主婦の私へ 喧嘩のたびに言う夫ぎゃふんと 言わせる方法を教えて下さい。ちなみに2才と0才の子育て中育児は休日に一

No.30 19/03/18 09:20
匿名さん30
あ+あ-

では、主さん 旦那に主夫させて
貴方が外に出て 家族みんなが生活出来る収入を得て、出来る?定年まで、それをずっと。。
子供2人見ての生活 子育ては確かに大変です、どちらがいい?貴方は、どちらが出来ると思う?

旦那さん、そんなんじゃ家に帰って来たくなくなりますよ。私は一生懸命やってる!と、思っていると思いますが 旦那さんも外に出て一生懸命やってると思います。

離婚する気がなく どうせ一緒にいるのなら仲良く暮らせた方がお互いの為にも子供の為にも絶対にいい 少しだけでも子育て手伝ってくれるだけありがたいですよ。もっとこうして もっとああしてじゃ
私は自分本意かと思います。

30回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧