注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

部活をやめたいです。私は中学2年生で 吹奏楽部に所属しています。演奏することに…

回答5 + お礼0  HIT数 1022 あ+ あ-

匿名さん
19/03/21 23:31(最終更新日時)

部活をやめたいです。私は中学2年生で
吹奏楽部に所属しています。演奏することに楽しさや意味を感じなくなってしまい何のために部活をしているのか分からなくなってしまいました。元々私は音楽が得意なわけでもなく楽譜すら読めない状態で、運動が出来ないからという理由で入部しました。先輩には楽譜が読めなくても大丈夫だと聞いて入部しましたが全然大丈夫なわけもなく、家でもお母さんに教えて貰いながら必死に練習していました。それでもピアノなどをずっと習っていた子達とはやっぱりだいぶ差があって頑張っても認めてもらえていない感じがずっとしています。顧問が理不尽なことですぐ怒りだしたり1部の生徒にだけ特別扱いをしていることへのストレス、私は低血圧なので毎日ある朝練や立ちっぱなし〔パーカションパートなため基本常に立ちっぱなしです。〕でいることも辛いです。その他諸々いろいろな理由があり、部活に対する気持ちが私の中で0になってしまいました。このまま無理矢理続けても、毎日の部活のためにストレスとたくさんの無意味な時間を過ごしてしまう気がします。それなら行きたい高校のために勉強したいです。夏のコンクールで引退なのであと少しなのですが、ずっとやめたい気持ちを溜め込んで抑えて今まで頑張ってきましたがもう限界です。親に相談しましたが、主に退部してしまうと推薦が貰えなくなってしまうということで反対されています。
このまま無理矢理続けるべきですか、
それともきっぱり辞めてしまってもいいのでしょうか。もうどうしたらいいのか分かりません。まとまりのない文章になってしまいすみません。たくさんの方の意見を聞かせてください。

No.2817730 19/03/19 00:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧