注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

新婚です。 世帯年収やお互いが出す金額の比率についてご相談です。 夫は正社員で年収650〜700。 私は契約社員で年収240くらい。 夫

No.6 19/03/19 11:57
匿名さん6
あ+あ-

結婚以前の預貯金はそれぞれの持ち物として、
結婚後の収入は法律上二人の財産ですよ。
離婚したらどのみち半分権利が発生するんですから
そんなに細かく考える意味はありますか?

二人の収入を合わせて、全体で考える方が将来的にもいいと思います。
旦那様の収入が高い分お小遣いも少し多めに出すとか
(経験上あまり持たせると、ろくなことに使わないですけど)
で、不満を持たないように話し合われた方がいいですね。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧