注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

これはブラック企業ですか? お父さんの職場で問題が起きたそうで、お父さんが帰ってきませんでした。 昨日、些細なことで全員が残らされ、いつまでたっても解放され

No.3 19/03/21 13:24
匿名さん3
あ+あ-

気持ちは分かるけど一方的な見方も良くは無い。
公務員でブラックというのも今の時代なかなか無いから、余程の問題があったのかもしれない。
大きな問題が発生した時は、勤めてる者の責任として対応に当たるのは当然の事。
それはやらされてるのではなく、責任として果たす為にしている事。
よく何でもかんでも「ブラックだ!」と言って、非難ばかりする人もいるけと、そういう人って逆に責任を果たさずに自分の権利ばかり主張する人が多い。
何にせよお父さんに聞いてみるのがいいんじゃないかな。
本当のブラックな職場は正されないとダメだけど、責任を果たす為に懸命に努力してる人の努力すら非難する様な事はしないようにしてあげないとな。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧