注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

どうしたらお母さんに喜んで貰えますか。私のやりたいことのせいでお母さんに大きな負…

回答4 + お礼0  HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
19/03/26 16:56(最終更新日時)

どうしたらお母さんに喜んで貰えますか。私のやりたいことのせいでお母さんに大きな負担をかけたり、我慢をしてもらっています。お母さんとは価値観も結構違くて不満も持たせています。普通は反対ですよね。私がお母さんを喜ばせたり、我慢してお母さんについていくものですよね。なのにお母さんばっかりが辛い思いをしている気がします。今日も不機嫌です。お母さんの気持ちを楽にさせる為にも私が変わらないといけないのです。でも私がやりたいことをやめるというとダメというし、なにかしても大丈夫だから。とか気を使わせてしまいます。どうすればいいでしょうか。私が完全に悪いのはわかっています。どうしたらお母さんの気持ちを楽にさせてあげれますか?尊重させることができますか?

No.2820771 19/03/24 11:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧