注目の話題
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、

SNS等の投稿にて よく見かける 「〇〇受かった!」「この度第一志望校に受かりました(^^)!」や「〇〇を無事終了しました!」などの 〇〇を達成しました、

No.9 19/03/24 18:04
匿名さん9
あ+あ-

>応援に「皆んながいたからできた」と公表せないけないような風潮にひっかかっておりました

それを義務的な風潮と捉えるのか、心からそう思って書いていると
思うかは、それぞれの認識次第だと思います。

自分の努力はもちろん重要ですが、自分だけの力だけで
成せることというのは、限られたものです。
自分の努力を過小評価しているのでもなく、過大評価もしてないだけ
だと思いますよ。

家族のサポートに関して、もちろん個人的にも感謝してもいいですが、
SNSなどに書かないにしても、人と話す時に
親の経済的、精神的サポートがあったのはありがたかったと話すこともあるでしょう。
塾の費用を出せない家庭もあれば、国公立以外は学費を出せない家庭、
国公立でさえ奨学金で行く家庭もあります。

親以外の人に関して、<みんなのおかげで>というのも、個人差はありますが
友人、学校や塾の先生などのサポートや応援に感謝する人もいるでしょう。
友人がいない人、学校の勉強が受験や学力向上に役に立たない場合でも、
過去問など、市販の問題集や参考書を利用して、それが役に立った場合は、
その参考書を作成してくださった方がたの力添えもあったと
言えますよね。

<自分一人でで全てをした>というわけではなく、
周りの直接的、間接的なサポートがあったことを
認識したり、感謝するのは日本人だけに限らないものです。

国柄。。日本で言えば、おかげさまでの精神ですが。。
欧米諸国やその他の国の人でも、有名人やスポーツ選手、作家などでも
神様の恵みとご加護や、自分に与えられた才能に感謝しますと表明したり、
家族や友人、サポーターに感謝の言葉を述べる人もいますよね。
自分の才能を(神、親族から遺伝として)受けたことを感謝し
家族や周りの人がサポートしてくれたことに感謝し、
自分自身は、<自分の分を果たして努力できたこと>や
場合によっては、結果が出たことを喜んだり感謝しているのではないでしょうか。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧