注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

わたしは昔から自己愛が強く、知らないうちに人を傷つけていました。 自己愛が強い…

回答2 + お礼0  HIT数 678 あ+ あ-

匿名さん
19/03/28 03:49(最終更新日時)

わたしは昔から自己愛が強く、知らないうちに人を傷つけていました。
自己愛が強いと認識したのは、最近親に指摘されてからです。
ネットで調べて自己愛が強い人の特徴が全部当てはまっていました。
常に自分の事を1番に考えているので、自分にフリな話しになると自分を守ろうとするのに必死で周りが見えなくなってしまいます。
でも、これも無意識です。
最近も、親と口喧嘩した時に言ってはいけない一言を言ってしまい親を深く傷つけてしまいました。
冷静になった時になぜ言ってしまったのかと後悔でしかありません。
もう、こんな性格の自分が嫌で仕方ないです。
一刻も早く自分中心の性格を改め、大切な人を傷つけるような事をやめたいです。
でも、自己愛ってどうしたら治せますか?
普段は意識して注意してますが、喧嘩したりした時に自己愛が出てきてしまいます。
本当に真剣に悩んでいます。
よろしくお願い致します。

No.2821419 19/03/25 14:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧