注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

母親になったら、自分の幸せは諦めなければならないですか?? 2歳の子どもがいるのですが、モラハラ旦那に対する我慢の限界がきて、離婚を考えています。

No.31 19/03/28 14:41
通行人31
あ+あ-

ご両親は孫に会いたい気持ちもあっての発言じゃないのでしょうか。
主さんが 自分のことは諦めろと押さえつけられてると感じたり、 自分の幸せ=娘 という意識がないのであれば、娘さんは旦那さんに育ててもらう、でもいいのでは。
娘さんも成長したら、パパママがどうして離婚したか、パパの姿を冷静に見れるようになると思います。
ただ、娘さんを手放すのなら、離婚後自分がどんな母親だったか旦那さんが娘さんにどう湾曲して伝えようと文句言えないことになります。

無理して娘さんを引き取っても、、主さんに今の気持ちがあるうちは、娘さんの存在を責めることになります。

31回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧